学習塾チェーンの社内便配送

使用済みリネンの回収や洗濯後の納品に
当社の専属便を活用

ホテルリネンの定期配送

導入前の課題

  • 自社車両・ドライバーの維持コストが高く、経営を圧迫していた
  • 配送先が分散しており、積載効率が悪化していた
  • ドライバー確保やルート管理に人的リソースが割かれていた

導入後の効果

  • 車両・ドライバーの維持負担が不要となり、コストを大幅に削減できた
  • 一括アウトソースによるルート最適化で、効率的な集配が可能となった
  • 配送業務を委託することで、クリーニング業務に専念できる体制を確立した

専属便が担う、ホテルリネンの回収納品

ホテルリネンの定期配送

リネンサプライサービスを手がけるH社様は、契約先のホテル運営会社に対し、客室で使用されるベッドリネン(シーツ、カバー類)やバスリネン(バスタオル、フェイスタオルなど)をレンタル形式で提供して、使用済みリネンの回収からクリーニング、再納品までを一括で行っています。
これに伴い当社では、使用済みリネンの回収と洗濯済みリネンの納品をH社様から委託され、H社様の業務フローに合わせた、柔軟できめ細やかな対応の集配サービスを提供しています。

ホテルリネンの定期配送

都内エリア(東京都23区内)では、当社が専属便(軽自動車)を用意し、リネンの回収・納品を展開しています。専属便ではまず、午前中の早い時間帯にH社様の店舗に立ち寄り、クリーニング済みのリネンを積み込み、配送をスタートします。その後、専属便は各ホテルで納品と回収を繰り返し、全ての集配を終えると、各ホテルから回収した使用済みリネンをH社様の店舗にお届けして業務完了となります。

配送スケジュール

時間 対応内容
8:30 店舗着、積み込み開始。
10:00~ 配送開始。同時に使用済みリネンを各ホテルより回収。
16:30 集配完了。
18:00 店舗着、荷下ろし。

対応エリア:23区内の計14件を毎日配送
千代田区2件、中央区3件、港区2件、新宿区2件、目黒区2件、渋谷区1件、豊島区1件、足立区1件

リネン回収・納品の「商物分離」を実現

従来、リネンサプライ会社の多くは自社で車両を調達し、ドライバーを確保して配送業務を行ってきました。しかし、車両維持費用や人件費が大きな負担となるほか、取引先が分散するほど積載効率が悪化し、燃料費や配送遅延のリスクが高まるといった課題がありました。H社様も例外ではなく、これらの運送コストと運営負荷の増大が経営課題となっていました。

ホテルリネンの定期配送

そこでH社様は、当社への物流業務のアウトソーシング、すなわち「商物分離」を決断しました。回収・納品業務を当社に一元委託することで、車両や人員の維持・管理コストを大幅に圧縮すると同時に、コア業務であるクリーニングと品質管理にリソースを集中できる体制を構築しました。

今後は、さらなるルート最適化や車両稼働率の向上を図る計画です。軽自動車を多く保有する当社の強みである「機動力と柔軟性」を活かして、ホテル業界向けにリネン物流の新たなモデルケースを提案していきます。

配送事例

よくあるご質問

荷物を送りたい場合の申込方法と受付曜日・時間は?
まずは料金のお取り決め等、貴社とご契約をさせていただくため、営業担当者がお伺いいたします。ご契約後、荷物をお送りいただく際はお電話で弊社コールセンターに貴社の電話番号をお伝えください。会社名、ご住所の確認を行い、集荷の手配をさせていただきます。
受付電話番号は03-5633-895503-5633-8955、営業時間は平日(月~土)9:00~18:00/日祝日9:00~17:00です。
毎日荷物があるとは確約出来ませんが、毎日集荷に来てもらえますか?
状況に応じ、出来る限り対応させていただきます。
毎日の集荷時間の目安は?
集荷時間はエリアによって異なります。契約時にお取り決めさせていただきますが、再度ご確認いただく場合は営業担当者、またはコールセンターまでお問い合わせください。なお土日祭日の集荷受付時間はエリアに関係なく、15:00で終了とさせていただきます。

お問い合わせ

SBS即配便へのお問い合わせ

SBS即配便・チャーター便のご依頼/ご相談/お問合せ
配送代行ならSBS即配便
Page Top